調理コース1 年制/高等課程

社会でより輝くために必要な高い技術と
深い知識を1年できっちり取得

調理免許取得への最短コース。料理のプロフェッショナルになるために欠かせない知識と技術を、1年間でしっかり学びます。
決して詰め込み式学習を行うコースではなく、他のコース同様に、日本料理・西洋料理・中国料理など様々な料理の基本を学び、一人ひとりが食材に触れる時間を十分に確保します。
そのため、個人の基本技術向上を図り、より就職を見据え、より実践的な学習を行っております。

取得可能な資格・称号

・調理師資格取得(国家試験免除)
・全調協実技検定制度(実技試験あり)
・専門調理師の学科試験免除(技術考査・筆記試験合格者)
・食品衛生責任者(無試験取得)

中川調理だからできる、学び方。

コース修了後には、自分でレシピを書けるようになる

社会人経験者の履修者も多いため、より効率的に料理の基本技術を学べるよう実践的な授業に力を入れ、思い描く夢が実現できるようサポートします。資格取得だけを目的とするのではなく、豊富な実習や個人練習時間もしっかりと確保し、総合力と実践力を身につけることができます。

Nakachoならではのポイント!

一人ひとりが1年間で作品を作り上げられるようになる!
社会人経験者も1年で基本技術を習得できる!
特別授業も充実!

このコースの魅力

小野夏子

基本を大切にした授業は濃密ですので、短期間で効率よく知識と技術を習得でき、資格も取得することができます。
各方面の第一人者から直接細かい指導が受けられるので、良い刺激になります。
生徒の年齢層が幅広いのがこのクラスの特長ですが、だからこそ様々な価値観や知識に触れられるので、人生勉強にも繋がっています。

実習カリキュラム

① 1年で基本技術を自分のものに

即戦力として現場で活躍できる調理師を目指し、1年間で調理の基礎と技術をしっかりと習得します。

前期

前期では他のコースと同様、包丁の砥ぎ方、野菜の切り方、魚のおろし方、出汁のとり方、ソースの作り方などの基本技術をしっかり学びます。

tyouri01_sli_zenki02
tyouri01_sli_zenki01

後期

後期では基本技術に加え、オムレツ、穴子おろし方、さらに応用技術実習として、丸鶏卸しなど、高い技術と知識を要する、日本料理、西洋料理、中国料理を学習します。

tyouri01_sli_kouki01
tyouri01_sli_kouki02

② オリジナルレシピ作成から仕上げまで
 一人で出来るようになるから、自信に繋がる。

1年間の集大成の場となる卒業制作展では、レシピ作成から食材選び、調理、盛り付けまでを一人で行い、オリジナル作品として仕上げお披露目します。全工程を個人の力で仕上げられるほどに技術が向上するので、自信を持って夢に向かうことができます。

短期間で効率よく学習できるので、就職を見据えた学生や社会人も多く、しっかりと目標をもって取り組むことができます。調理の知識や技術はもちろん、食に携わる仕事に就くために必要な、知識や常識、礼儀なども集中的に学ぶことができます。

阿部富司夫

人生に彩りと豊かさを求めて料理を学ぶことにしました

料理とは縁のない仕事をしてきましたが、定年を機に、長い人生を有意義に過ごすため、以前から興味のあった料理を学ぶことにしました。
質の良い食事は心身の健康にとても重要なものですし、美味しい料理は人生そのものを豊かにしてくれます。若い学生が多い中で勉強するのは最初勇気が必要でしたが、日々パワーをもらえているので、一歩踏み出してよかったと感じています。

小川淳子

野菜本来の味わいを活かした料理店を出すのが夢です

主人の実家が農家で、野菜がとても美味しいので、新鮮野菜をふんだんに使用したお料理を提供する店を持ちたいと入学を決めました。以前から料理には自信がありましたが、基本をしっかりと身につけたことで、より幅が広がり応用力がついたと思います。出来合いの料理ではなく、ーから手作りした料理の本当の美味しさに気づいてもらえるような、料理人になりたいと思っています。

大内実子

1年で調理師免許を取るという目標に向け、意欲的に学べました

中学の頃から夢見た料理への道。一度は外れましたが、諦めきれず夢を追う決意をしました。授業では、先生方が質問に丁寧に応えてくれますし、実習などは自分が動けば色々な情報や経験を得ることができます。様々な料理を学びましたが、特に興味を持ったのは繊細さが魅力の和食。手をかければかけるほどよいものが作れる所が気に入っています。将来、小さな力フェを経営するのが夢なので、それに向けて頑張りたいと思います。

鈴木智博

小学校から料理が大好き。店を出す夢の為に邁進中です

基礎的なことを始め、将来確実に役に立つ様々な技術や知識をテンポよく学んでいけるので、モチべーシヨンを保つことができました。その中で、店を出すには、料理の腕だけでなく、マーケティングなども勉強しなければいけないと気付かされ、経営学などへの興味も深まりました。将来は、自分の店を持ちたいと考えているので、ここでの学びを活かして、次のステップに進んでいければいいと思っています。

カリキュラムのご紹介

〈必修科目〉
調理実習
総合調理実習
演習・実習
〈必修科目〉
食生活と健康
食品と栄養の特性
食品の安全と衛生
調理理論と食文化概論

〈選択必修科目〉
フードビジネス学
デザイン
〈特別授業〉
竹岸学園畜肉解体見学
水産物講義
野菜講義
ワイン講義
業務用食品講義
器講義
カクテル講習 等
講義

Pick Up!

充実の校外実習でプロの現場を数多く体験できる。

ホテルや老舗料亭でのテーブルマナー講習、食肉専門学校で指導を受ける「食肉解体実習」など校外での研修も充実。特別授業として経営サービスを学ぶ授業もあり、校外実習も多く体験することができます。

カクテル講習会

コーヒー講習会

西洋テーブルマナー

1年間で豊富な実習時間と講義時間。

他コース同様、日本・西洋・中国など様々な料理の基本を学ぶことはもちろん、食に携わる知識やマナーを学ぶ時間も他コースと同じで1年間で豊富に設けております。経営学やマーケティング理論、サービス実務といった特別講義も充実。色彩理論やデッサンも学び、感性を磨く機会もあります。